HOME > タイ旅行記 > 番外編 > 『ソンクラーン(水掛け祭り)』
  • home
  • タイ旅行記
  • タイ*ガイド
  • 便利な旅行用品
  • タイ音楽
  • タイ料理
  • 航空券・ツアー・ホテル

ソンクラーン(水掛け祭り)

「ソンクラーン(水掛け祭り)」


ソンクラーン街中の風景

ソンクラーンとは、タイの旧正月(4月13日〜15日は公休日)です。
元来、純粋に新年を祝う期間であって、家族で仏像を洗い・清めたり、
目上の人・尊敬すべき人を訪れ、銀の器にジャスミンを浮かべた水を、
そっと注いでもらう奥ゆかしいものでした。

そしてまた、この期間に水を掛け合う事は、ただの楽しみだけではなく、
乾期に充分な雨が降りますように、との願掛けも兼ねています。

ロイ・クラトーン祭りと並び、タイの2大お祭りです。

しかし現在、観光客を混ぜての単なる水掛け合戦になってしまい、
よりお祭り色が強くなってきています。

この時期は、本当に街中は水浸し・・・
水鉄砲・バケツ・ホースなんでもあり!!

仲良しグループは、ピックアップトラックの積み荷に水入りのドラム缶を載せ、
通り過ぎる人・車・バイクをビショビショにします。


水掛け合い中

ヒートアップしちゃってる人達は、水に氷を入れてかけてくるので、
こっちは冷たいのなんのって!! 

最近は、白い粉を水で溶かして持ち歩いているため、外から帰って来た時は、
全身白い粉と水でグショグショ・・・


夕刻を過ぎてからのソンクラーン

初めて体験・見学された日本人の方は、間違いなくその街中の光景に絶句します!
慣れるとそれが溜まらなく面白いんですけどね〜
交通整理の警察も顔を白く塗られています・・・

バンコク都内で水掛祭りが盛んな場所は、
バックパッカーの聖域・カオサン通りとBTSサラデーン駅付近のシーロム通りです。
参加されたい方は、それなりの覚悟をして行きましょう!

もし水を掛けられたら笑顔で『サワディー・ピーマイ(新年おめでとう)』と
言ってくださいね。


水掛け合い?撃ち合い?

タイ国内で一番ソンクラーンが有名なのは、北部の第2都市・チェンマイ。

ビューティーコンテストなど数多くの催し物も行われます。
ターペ門から南下するコチャサーン通りとロイ・クロ通りとの交差点付近は、
ホントもう凄いことになってます・・・

どんなに小綺麗にしてようが、カメラで写真撮ってたり、携帯で話していようが、
お構いなく頭から水をかけられます。遠慮は一切無し!!

この期間は、極力外出しないという現地の方の気持ちも分かります・・・
ここチェンマイでは、日没までの時間が水掛け合い時間なんですが、
そんなの構わず夜でも盛り上がるグループ多数です。
濡れたくない方は、それなりの対策を!と言ってもどうすれば良いのか
私には分かりかねますが・・・^^;

なお地域によってソンクラーン祭りの期間が微妙に変わります。
バンコク・イサーン(ノンカーイ)・11日〜15日、アユタヤ・12〜14日、
チェンマイ・12〜15日、スコータイ・12〜14日、プーケット・10〜13日などです。

残念ながらこの期間は、お祭りの反作用的な問題も多数起こってしまいます。
飲酒運転が非常に多くなり、事故が多発。
また遊びがエスカレートして、ケンカ沙汰に発展する事もザラ。
政府も、期間中の酒類の販売禁止を検討するほど。
ただ、業界団体・観光業界からの異論が続出したため見送られています。
毎年、観光客とタイ人との間で、喧嘩沙汰になって警察にご厄介になる方も
多数いらっしゃいます。テンションが高くなってしまう気持ちも分かりますが、
参加される皆さんは、節度を持った行動で安全にお祭りを楽しんでいただけたら。
常識的に建物の中(交通機関を含む)や僧侶には水をかけないようにしてくださいね〜




タイのツアー予約はこちらへ

タイ旅行記番外編トップページへ

PAGE TOP